2022年1月3日 月曜日 22:00 更新
2021年に行った個展🌟
前回投稿した、『2021年映画館に観に行った作品👀』。
やはり見落としがあったー。
🤩GOGO(ゴゴ) 94歳の小学生
アフリカでも学校は何かと規則や縛りがあるんだなァ・・・。
学校の在り方について考えさせられた!
という訳で、今回は2021年見に行った“個展” をご紹介。
行けなかったとこもいっぱいあった・・・。
【2021年に行った個展】
※順不同
※うっかり見落としがあるかも
🤩かこさとし
※デイリーMoccoly 『「愛」だけで生きていた人』
大量の愛を浴びた!
🤩柚木沙弥郎 ※数か所
※デイリーMoccoly 『超絶!!!』 ※2018年の記事
会場によって同じ作品でも全く雰囲気が違うという発見!
🤩杉浦非水
※デイリーMoccoly 『杉浦非水とあの日のアスパラ』
圧倒的なセンスと世界観に超シビレた!
🤩本阿彌 匠
※デイリーMoccoly 『夏の恒例大場っち展!』 ※一昨年の記事
超大ファン!トークのセンスも抜群!
🤩浅野井春奈
※デイリーMoccoly 『貝の舌』 ※一昨年の記事
奇才女子!
🤩山田亜衣
絵本の中に迷い込んだかのような世界!
🤩和田誠
ゴールデン洋画劇場のオープニングも和田誠作品だった!あれ好きだったなァ。
🤩難波田史男
私が描く絵に似てる作品が!作品からたくさんの想いが伝わってきて親近感が湧いた!
🤩横尾忠則
どハマりしていた高校頃時代を思い出す!そしてグッズ買いまくる!
好きな人の個展って毎日見に行きたい。
その空間に身を委ねて溶け込みたいから。
もっと日常的に作品に触れられるよう、日本の文化芸術水準が上がる事を願う!